FX自動売買を中心に投資の本質を色々と。

アウトサイドバーでほんとに勝てるとか思ってるの?

WRITER
 
アウトサイドバー
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは、
カワセ係長です。

なんか知らんのですが
最近、アウトサイドバーとかピンバーとか
そんなんが流行ってるんでしょうか?

あ、
アウトサイドバー=要は「包み足」ね。

2本前のローソク足よりも
1本前のローソク足の方が
上にも下にも大きい状態の事。

こんな状態のローソク足ね。
「包み足」の方が馴染みがあるかな。

↓アウトサイドバー(包み足)↓

トレード業界では、
こういうローソク足だけを使った手法を
プライスアクション系って言います。

ローソク足の形だけで
エントリーの判断をする考え方です。

んで、
何故こんな話をしているかと言いますと
私がやってるEA開発塾の2人の塾生さんから
同時に質問をいただいたからです。

新塾生のAさん:
「アウトサイドバーをEA化したいです」

新塾生のBさん:
「ピンバーを使ったEAを作りたいのですが」

アウトサイドバーもピンバーも、
どっちもプライスアクション系です。

同じ日に
「プライスアクションをEA化したい」
って相談を受けたんすよ。

ですんで、
なんか流行ってるのかな?と。

あ、ちなみにですが、
アウトサイドバーもピンバーも
余裕でEA化する事ができますよ。

AさんもBさんも
新塾生だったので慣れてないだけでしょうが
こんなの、私のテンプレートがあれば、
2~3分でEAが完成してしまうレベルです。

しっかし気になったのが、
AさんとBさんの熱の入りようw。

「もう、絶対に作りたいです!」みたいな。

いやー、
別に作りたいなら止めはしないのですが
色んな意味で心配になるレベルでした。

どっかで洗脳されてるんじゃないかと。

たとえばネットで
「アウトサイドバー」って調べると、

「プロは絶対に見逃さない!」

みたいな記事が出てきます。

んで、その綺麗な記事では
長々と丁寧に解説してくれてるので
「なんか凄そう!」って思うかもです。

「プロは見逃さない!」って言われりゃ
そりゃ気になりますよね。

しかしその記事、
「プロが使ってる証拠」が無いですよね?

そのブログ書いてる人物が
アウトサイドバーで勝ててる証拠
どこにも掲載されてないですよね?

1つも無いです。

1mmも無いです。

勝ててる証拠がありません。

机上の空論を、
綺麗なブログ記事に書いてあるだけ。

プロが使ってる証拠も出てこないし。

ってか、
アウトサイドバー(包み足)をEA化したら
どうなると思います?

ズバリこうなります。

↓アウトサイドバーをEA化したら↓

3分でEA化して
EURUSD-5分足でバックテストしました。

そしたら見事に右肩下がり。

まー、当然かと。

こんな単純な手法で勝てるほど
トレードの世界は甘くないわい。

こんな事を書きだすと、
「いやいや、アウトサイドバーだけではなく
移動平均線等のフィルターが重要です!」
って声が聞こえてきそうですね。

ほーか、ほーか。

ほんならEA化してやるわ。

1分よこせ。

・・・

ほれ、完成したぞ。

以下のバックテストが
「アウトサイドバー+移動平均線フィルター」
じゃ。

ほれ↓

【アウトサイドバー+移動平均線フィルター】

はい。右肩下がり。

どうですか?

そもそもネットには、
適当な記事しか落ちてないんすよ。

そもそもプロトレーダーは
ブログなんぞチマチマ書かんです(笑)

ネットに溢れてるFX系の記事は
大半が適当ですから注意してください。

参考にするのは大変結構ですが、
そもそも「参考程度」にしかならんです。

プロが使ってる証拠も
勝ててるエビデンスも無いんですから。

やりたいなら、
最低でもEA化してからにしんしゃい。

まー、とは言え
私としても完全否定はしませんよ。

アウトサイドバー(包み足)も
使いようによっては使えるかもです。

しかし、使えるんだったら
バックテストした時にある程度の優位性が
見えてほしいもんですよね。

こんな右肩下がりやと
まったくもって使う気にはなれんです。

ボリンジャーバンドとかRSIの方が
はるかにマシですし使えますよ。

右肩上がりとは言わずとも
そこそこに使える優位性が見えますから。

今日のメルマガで言いたいのは、
「ネットの記事を鵜呑みにするな」ですね。

ってか、ネットの記事なんて、
素人ブロガーが書いてるだけですから
参考程度にしかならんですよ。

洗脳されたらあかんです。

もしどうしても包み足を使いたいなら
最低でも自分自身でしっかり検証してから
利用するようにして下さいねー。

時間の無駄やろうけど(笑)

んでは。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© FXと自動売買と投資の本質。 , 2021 All Rights Reserved.